国宝姫路城はやはり日本一の名城なのだ

一人歩き探検旅

九州の実家へ帰省の帰りに途中下車して、姫路城に立ち寄りました。

この姫路城、平成21年から27年まで5年間、平成の大修理が行われていたため、永らく巨大なテントが全体を覆っていました。

管理人も姫路を通過する新幹線の車窓から、一度は途中下車したいと願っていましたから、このまばゆいばかりの新緑の五月晴れに恵まれ、千載一遇のチャンスを手にしたわけなのです。

姫路城(ひめじじょう)は、兵庫県姫路市にある日本の城。江戸時代初期に建てられた天守や櫓等の主要建築物が現存し、国宝や重要文化財に指定されている。また、主郭部を含む中堀の内側は「姫路城跡」として国の特別史跡に指定されている。また、ユネスコの世界遺産(文化遺産)リストにも登録され、日本100名城などに選定されている。別名は白鷺城(はくろじょう・しらさぎじょう。詳細は名称の由来と別名を参照)。

姫路城 – Wikipedia

国宝指定の日本の名城

日本百名城が選定され、城郭ブームが平成以来続いていますが、コロナ禍を過ぎてインバウンドも始まり、さらに過熱しているようです。

築城された当時の姿を残す天守は全国で12城(現存天守12城と言う)ありますが、このうち5基が国宝、7基が重要文化財に指定されています。文化庁のデータベースによると以下の通りです。

国宝指定の5基

  • 松本城天守… 長野県松本市 江戸時代前期
  • 犬山城天守… 愛知県犬山市 桃山時代
  • 彦根城天守… 滋賀県彦根市 桃山時代
  • 姫路城天守… 兵庫県姫路市 桃山時代
  • 松江城天守… 島根県松江市 桃山時代

重要文化財指定の7基

  • 弘前城天守…   青森県弘前市 江戸時代後期
  • 備中松山城天守… 岡山県高梁市 江戸時代中期
  • 丸岡城天守…   福井県坂井市 桃山時代
  • 丸亀城天守…   香川県丸亀市 江戸時代前期
  • 伊予松山城天守… 愛媛県松山市 江戸時代末期
  • 宇和島城天守…  愛媛県宇和島市 江戸時代中期
  • 高知城天守…   高知県高知市 江戸時代中期

中でも今回訪ねた姫路城は、大天守、乾小天守、西小天守、東小天守と4つの天守がそれぞれに国宝指定されていますから、ほかのお城とはまったくスケールが違いますね。

姫路城に隣接する日本庭園の「好古園」は、近年造園されたものですが、なかなか見ごたえがありますから、こちらもおススメです!(^^)!

体力と足に自信のある方はお城の廻りを一周してみて下さい。一般の観光客はやってきませんから、静かに散策することができますよ。

アクセス

姫路駅からブラブラ歩いても20分足らず。大手前通りをまっすぐですから道に迷うことはありません。駅からは大天守が常に眺められます。

それでは、マイYouTube動画でご覧下さい。

タイトルとURLをコピーしました